リンクの大冒険

 リンクフリーです。このような時代の流れ世の潮流に敢然と完全に逆行している字だらけのホームページでよろしければ、勝手に貼っちゃってください。ご一報いただけましたらこちらも貼らさせていただきます。

RECORD SOUND  Webによる、クラシックのレコード専門店です。かなり豊富な品揃えです。
カスタネット・ワールド  札幌交響楽団の元首席ティンパニ奏者、真貝先生のページ。ここで貴方もカスタネットの虜になりましょう!
伊福部昭公式ホームページ  今にして思えばなんで生前に無かったのだろう?
吉松 隆 交響曲工房  作曲家・吉松隆センセの公式サイト。
作曲家:堀井友徳  友人の作曲家・堀井友徳氏の紹介ページ。私が管理してます。
不気味社音楽応用解析研究所  前衛を超えた不気味芸術の数々をご堪能あれ!
インチキ教授のホームページ  伊福部昭の解説とマーラーのディスク紹介。地味ながらその価値観はゆるぎが無く参考になります。
ラドミル・エリシュカのページ  札響首席客演指揮者、チェコの巨匠、エリシュカさんのページです。
tomoko matsumoto  銅版画家・松本智子さんのホームページです。どこか郷愁を誘いつつ、斬新なタッチが魅力です。
七沢工房 陶芸教室  伊福部昭ご長女、陶芸家の伊福部玲先生の工房のページです。まさにご尊父に通ずる、大地とそこに生きる人間の情感そのままの、豪快な風情の焼き物を造ります。
篆刻素材AOI  素材屋さん。びゅーてぃほう!
森内茶農園  静岡の親戚の茶農園。14年度宮内庁御用達に選ばれた。九鬼お茶大好き。
古世界の住人  高名な古今東西未来生物イラストサイト。私の投稿した未来生物「フクケモノ」「ハダカアルキカメガイ」「フタバスズキゾウ」「トビダコ」「ウミモリ」が採用されました! 
謝甜記(2号店)  中華粥専門店だがお粥以外もうまい。もちろんお粥がうまい。揚げパンはちぎってお粥に入れて食べましょう。ラーメンどんぶりみたいな器にたっぷり入ってくるので中椀も良い。
京華樓  横浜中華街の私の好きなお店。四川料理。辛いが旨い。麻婆豆腐と刀削麺ならここ。空芯菜の炒めも絶品。裏メニューもあるらしい……。
徳記  しみじみとした味わいの隠れた名店。よく煮込まれた豚足入りツユソバが何度も食べたくなる鄙びた味。また1日限定約20食の鶏翅伊府(カイチーイーフー)麺(手羽煮込み入りツユソバ)が究極の味。元老舗の製麺屋で、手打ちタマゴ麺には凄まじい自負がある。池波正太郎もここの昔ながらの薄味の「ラウメン」はお気に入りであった。→経営者が変わって、リニューアルしたそうである。味はまだ未確認。鶏翅伊府麺は無くなったそうである。残念……。
海員閣  上の徳記に匹敵する老舗中の老舗。コークスで一気に焼き上げた絶品豚バラ。ただし量が多め(笑) シウマイもヴォリューム満点。
同發  老舗の広東料理店。本店の焼き物が絶品中の絶品。ビールのラベルがお店オリジナルなので確認されたし。しかるに大本命はエビマヨ。
清風楼  ここはシウマイの名天中の名店。というか、基本。シウマイだけ食べよう。池波正太郎もここのいシウマイを薦めている。
菜香  広東料理のお店。大勢でも楽しめ、点心類の味も良い。お店の雰囲気も良い。
養源郷  札幌でいつも寄る店。全体にわたりハズレが無く半端無く旨い。お昼(12:00〜)ディナー(18:00〜)どきは激混みなので、予約をするか時間をずらすのをお薦めする。
陳さんの盛興飯店  まあ、札幌では養源郷とココだな。日本人向けにアレンジしつつも、素朴な味が素晴らしい。
トラットリア トレンタ  こちらも好きなイタリア料理店。こっちは量が多めで、飲み屋な雰囲気。コースを頼んでも一品と同じ量で来るから注意w
ペチカ  札幌のロシア料理店。質素な味付けで、しかもスミターナも手作りという本格派。ジョージアワインもあります。
カクダワイン  市販されていないジョージアワインを日本で買える貴重なお店。原種のブドウとグルジアの風土と8000年のワインの歴史。ワイン好きを自認する方こそ、お試しあれ。じっさい、うまい。ムクザニ大好き。
ラ・テイエール  元町商店街にある紅茶専門店。雰囲気も良いし、ポットで美味しい紅茶がたっぷり飲めるのも良い。
茶倉  元町商店街からやや外れた通りにある日本茶専門店。いわゆるお茶の概念が覆るでしょう。
緑苑  中華街にある中国茶専門店。味も然ることながら、中国茶は香りが命。中華を頂いた後に、素晴らしい香りに酔える。
悟空  ここも老舗の、横浜中華街の中国茶専門店。混んでますw 


 後の祭